Q支払方法の変更はできますか?
A【マイページ】の【購入履歴】ボタンからお手続きしていただけます。
Qクレジットカードの情報を変更したい。
Aクレジットカード情報は、ご注文時に変更できます。
ご注文がない状態で、クレジットカード情報のみ変更することはできません。
※定期お届けコースで利用中のクレジットカードを変更する場合は、次の質問「Q:定期コースで利用しているクレジットカードの情報を変更したい。」をご覧ください。
Q定期コースで利用しているクレジットカードの情報を変更したい。
A定期お届けコースでクレジットカードを利用している場合は、【マイページ】内の「定期お届けコースの確認」から変更できます。
定期お届けコース一覧の状態(例:定期継続中)によって操作方法がことなるため、定期お届けの内容を確認しながら、支払い方法の画面でクレジットカード情報を変更してください。
Qスマホ決済アプリ「PayB(ペイビー)」「LINE Pay」「楽天銀行」「ゆうちょPay」「Pay Pay」「au PAY」を使う場合、支払方法は何を選べばいいですか?
A「コンビニ・郵便振込」を選んでください。
「PayB(ペイビー)」「LINE Pay」「楽天銀行」「ゆうちょPay」「Pay Pay」「au PAY」を利用の場合は、事前にアプリ登録が必要です。
Q「PayB(ペイビー)」「LINE Pay」「楽天銀行」「ゆうちょPay」「Pay Pay」「au PAY」のスマホ決済アプリで、どのようにすれば支払えますか?
A利用するアプリを立ち上げ、払込取扱票のバーコードの読み取りをしてから必要事項を入力してお支払いください。
※アプリのご利用方法については次のページでご確認ください。
「PayB(ペイビー)決済サービス」⇒操作方法は こちら
「LINE Pay請求書支払いサービス」⇒ 操作方法はこちら
「楽天銀行コンビニ支払いサービス」⇒ 操作方法はこちら
「ゆうちょPay」⇒ 操作方法はこちら
(ゆうちょPayのほか、銀行Payの各種アプリをご利用できます)
「Pay Pay請求書払い」⇒ 操作方法はこちら
「au PAY(請求書支払い)」⇒ 操作方法はこちら
Q配送方法が「ゆうパケット」ですが代金引換を利用できますか?
Aゆうパケットはポスト投函の為、代金引換をご利用いただけません。
クレジットカードか、コンビニ・郵便振込をご利用ください。
Q初めて注文します。支払い方法を「コンビニ・郵便振込」にしたい。
A初めてのご注文の場合、「代金引換払い」か「クレジットカード決済」のみとさせていただいております。
※後払いを悪用した「お支払い意思のない注文」などの悪質な行為が増えたため、やむを得ず初回ご利用時の「コンビニ・郵便振込(後払い)」を中止いたしました。何とぞご理解のほどよろしくお願いいたします。[2018年11月]
≫後払いを悪用した注文への対応について
Q振込用紙を無くしました。
A再発行のうえ郵送でお送りいたしますので、お客様センターまでご連絡ください。1週間~2週間でお送りいたします。
Q領収書は発行できますか。
A
発行を承っております。ご希望の際は、ご注文番号、宛名、但し書きをご連絡ください。1週間~2週間でお送りいたします。