コラーゲン全般

Q

コラーゲンペプチドとは何ですか?

A

コラーゲンから抽出したゼラチンを、さらに分解し細かく(低分子化)したものをコラーゲンペプチドといいます。

コラーゲン、ゼラチン、コラーゲンペプチドは、分子量の大きさや形状によって呼び方が異なり、分子量の大きい順に「コラーゲン」「ゼラチン」「コラーゲンペプチド」といいます。

コラーゲンは、肉や魚の骨や皮などに豊富に含まれていますが、食事からコラーゲンペプチドを摂るためには、毎日かなりの量を食べなくてはならず、脂質、糖質の摂り過ぎにもつながります。一方、健康食品であれば手軽にコラーゲンペプチドを補うことができます。

コラーゲンペプチドはたんぱく質の一種です。コラーゲンペプチドを摂ることで私たちのカラダに不可欠な栄養素、たんぱく質を摂ることにもなります。

Q

お薬を飲んでいますが、コラーゲン商品を摂っても大丈夫ですか。

A

お召し上がりいただく前に医師もしくは、薬剤師にご相談いただきますようお願いいたします。

Q

賞味期限はどのくらいですか?

A

個々の商品に賞味期限を表示しています。

開封後は、お早めにお使いください。
なお、次のような場合は賞味期限内であってもご使用をお止めください。

  • 顆粒タイプ:顆粒が固まってなかなかつぶれない。においが気になる。
  • 粒(錠剤)タイプ:湿って色が黒っぽくなっている。

お届けする商品の賞味期限をお知りになりたい時は、電話・メールでお問い合わせください。

Q

複数のコラーゲン商品を一緒に摂ってもいいですか?

A

コラーゲンペプチドは、1日に5~10gを目安にお召し上がりいただくことをおすすめします。

また、ビタミン類などは、1日あたりの上限摂取量が設けられておりますので、他にも健康食品(特にビタミン剤)をお摂りでしたら、上限を超えないようにお召し上がりください。