定期コースの変更について
お届け日の変更について
マイページ内の「定期購入の管理」から次回お届け日を変更することができます。
(お届け日の10日前まで変更可能)
- 確認したい定期コースの「詳細を確認」をクリックすると詳細画面が出てきます。
次回配送スキップ
次回配送日にある「次回配送スキップ」ボタンから配送をスキップすることができます。
スキップは連続して3回までできます。
次回配送日変更
次回配送日にある「次回配送日変更」ボタンから希望の配送日に変更することができます。
- 「次々回配送日を自動計算する」にチェックを入れると、次回配送日の変更と同時に
次々回のお届け日を自動的に設定します。(チェックを入れない場合は、次々回お届け日
は変更されません)
最短お届けについて
次回お届け前に急に商品が必要になった場合、「最短お届け」で定期コースの配送間隔に関係なく最短で注文ができます。定期購入情報の次回・次々回配送日は変更されません。
- 配送日は「指定なし」で登録されます。
- 次回お届け時の利用ポイント、クーポンを設定している場合は、最短お届けの注文に適用されます。
配送間隔の変更について
マイページ内の「定期購入の管理」から配送間隔やお届け日などを変更することができます。
(お届け日の10日前まで変更可能)
- 確認したい定期コースの「詳細を確認」をクリックすると詳細画面が出てきます。
例)
- 1ヶ月ごと → 2ヶ月ごと
- 毎回 10日 → 毎回 月末
- 毎回 第1月曜日 → 毎回 第3木曜日
- 毎回 10日 → 毎回 第3木曜日 など
利用ポイントの変更について
マイページ内の「定期購入の管理」から利用ポイントを変更することができます。
(お届け日の10日前まで変更可能)
- 確認したい定期コースの「詳細を確認」をクリックすると詳細画面が出てきます。
次回お届け分にだけポイントを利用したい場合
利用ポイント変更で入力したポイントだけが、次回のお届けに割引として適応されます。
毎回全てのポイントを自動的に利用したい場合
「全ポイント継続利用」にチェックを入れると、次回お届け分に全保有ポイントが毎回割引として適応されます。
利用クーポンの変更について
マイページ内の「定期購入の管理」から利用クーポンを変更することができます。
(お届け日の10日前まで変更可能)
- 確認したい定期コースの「詳細を確認」をクリックすると詳細画面が出てきます。
入力したクーポンは、次回の定期に適応されます。
入力したクーポンが次回お届け日よりも前にクーポン有効期限が切れている場合は適応されません。
マイページでできないお手続きについて
マイページから定期コースに関する次のお手続きはできません。
- 商品の変更
- 数量の変更
- 納品書・請求書別送の設定変更
- 置き配の設定変更
<置き配を設定している場合は、次の手続きも変更できません>
- お支払い方法の変更
- 利用ポイントの変更
- ご利用クーポンの変更
- お届け先情報の変更